育児笑い飛ばし隊

子連れ買い物はサバイバル!奇跡とハプニングがてんこ盛り

Tags: 育児あるある, 子連れ外出, ハプニング, 買い物, 笑えるエピソード

皆さま、こんにちは!「育児笑い飛ばし隊」隊員です!

育児中の皆さん、毎日本当にお疲れ様です!おうちでの育児ももちろん大変ですが、「ちょっと買い物に」「気分転換にデパートへ」なんて、一歩外に出るだけで、まるでアドベンチャーゲームが始まるような感覚になりませんか?

今日はそんな、子連れ外出あるある、思わず「うちだけじゃなかった!」と声が出ちゃうような、笑えるエピソードをお届けしますね!

エピソード1:スーパーのレジ待ちで突然の「液体爆弾テロ」!

ある日の午後、やっとの思いで赤ちゃんをベビーカーに乗せ、いざスーパーへ!食料品をカゴに入れ、なんとかレジの列に並べた時には、すでに汗だくでした。「よし、あとは会計だけ!」とホッとしたその瞬間…

「ブッ!」

聞き慣れない、しかし明確な音が響き渡りました。振り返ると、ベビーカーの赤ちゃんが何やらニヤニヤ。「まさか…」と思いながら、恐る恐るオムツを確認すると…ああ、見事に、お尻から背中まで「液体爆弾」が炸裂しているではありませんか!しかも、服からも漏れ出してる!

レジの列は長い、授乳室は遠い。周りの視線が突き刺さるような気がして、顔から火が出る思いでした。泣きたい気持ちを抑えながら、会計を済ませ、ダッシュで授乳室へ。

そこで、もはや芸術と化した息子の「作品」を前に、諦めにも似た笑いが込み上げてきたのを覚えています。「これ、どうやったらこんなに…?」と、感心している場合じゃないのですが、あまりの惨状に怒る気力も失せていましたね(笑)。

エピソード2:きらびやかなデパートでまさかの「ハイハイ脱走劇」!

別の日は、少し気分転換にと、おしゃれなデパートへ。ベビーカーに息子を乗せ、普段なかなか見られない商品を眺めていた時のことです。

ほんの一瞬、別の商品に目を奪われた隙に、ベビーカーの中がもぬけの殻!「えっ!?」と慌てて足元を見ると、そこには先ほどまでベビーカーにいたはずの息子が、颯爽とハイハイで逃走中ではありませんか!

しかも、その先はキラキラのアクセサリー売り場。店員さんも、他のお客さんも、「え、赤ちゃんがハイハイで向かってくる…?」と、予想外の光景に固まっています。

まるで映画のワンシーンのようにスローモーションで、息子はまっすぐに陳列されたネックレスのケースに向かい、手を伸ばそうとしていました。「待ってー!」と、私も必死に後を追いかけ、何とか事なきを得ましたが、あの時の店員さんの顔は忘れられません…。

おしゃれな空間でのまさかの脱走劇に、冷や汗をかきながらも「これもまた、デパートでの思い出だね…」と、後からジワジワ笑いが込み上げてきました。

不安も焦りも、いつか笑い話に!

育児中の外出って、本当に予測不能なハプニングの連続ですよね。あの時は「もう二度と外に出たくない!」と本気で思ったり、周りの目が気になったりして、不安や焦りでいっぱいになったりします。

でも、子どもって本当に不思議で、予想の斜め上を行く行動で、私たちを毎日笑わせてくれます。そして、そんな大変な出来事も、少し時間が経てば、きっと家族の「笑える鉄板エピソード」に変わるはずです。

今日も一日、お疲れ様でした!

子育ては、まさに奇跡とハプニングの連続、そして時にサバイバル!でも、その一つ一つが、私たち親子の特別な時間なんですよね。

今日もしんどいな、大変だなと思った時も、どうか一人で抱え込まずに、たまには私たち「育児笑い飛ばし隊」でちょっと息抜きしてくださいね。

皆さんの今日一日が、少しでも笑顔でありますように。明日も一緒に、子育てを楽しみましょう!